7月5日(日)に
ゆすはら町では、
梼原消防団・女性消防隊による連合演習が行われました


今年も愛媛県久万高原町の消防団の方々にも参加いただきました。
国道440号地芳トンネルが2010年に開通して以来、所要時間が大幅に短縮され、
越知面区・柳谷地区では防災面でも連携をし5月には山火事を想定した合同訓練を実施しています。
連合演習では競連・小型ポンプ操法・自動車ポンプ操法・缶落し・缶送り競技を行い、
各分団の代表が日頃の訓練の成果を競います
管落し競技

管送り競技(梼原消防団)

中でも小型ポンプ操法は県下でもトップクラスのレベルの高さです。

今年は高陵地区の大会があり、競連・小型ポンプ操法・ポンプ車操法の優勝チームは県大会への出場を懸けて今後も練習が続きます

地域の安全・安心を守る消防団の活躍が期待されます


優勝
競連の部:第3分団(西区)
小型ポンプ操法:第5分団(越知面区)
缶落し:第1分団(東区)
缶送り:第4分団(初瀬・松原区)
総合:第5分団(越知面区)
優秀賞
ポンプ車操法:第1分団(東区)
人気ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとお願いします。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
posted by yusumori at 14:27|
ニュース
|